一昨日の話ですが、地震がありました。震源地は茨城県南西部。
丁度家にいました。
発表された震度は3でしたが、突き上げるような強い揺れを感じました。
この地震で、共同井戸の配水管に亀裂が入ってしまいました。断水し、復旧まで数時間かかりました。我が家では、いつもお風呂の水は、張ったままにしておいてあり。また、ペットボトル入りの水も箱で買って置いてあります。ですから、急な断水でも、水洗トイレの排水や手洗い水、飲み水に困ることはありませんでした。しかし、いざという時のための備えが大切だと思わされる経験でした。
この辺りは、本当に地震が多く、災害がいつあってもおかしくない場所です。
家が古いので、揺れたらとにかく家から逃げ出さないとまずいのですが、それ以外の事も色々と工夫しておくことが必要だと思いました。

今のところ、夜間の誘導灯としてソーラー発電装置を使った電灯を設置しておこうか、とか、庭に雨水をためておくタンクをおこうか、とか、簡単にできそうな事を考えています。