2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今日、3時間で書いた下絵です。画用紙とキャンバスの形が違っているので、前のものとは構図が少し変わっています。

教会学校に来ているお友達のご両親にジャズをやっている方がいます。久しぶりにライブをされるという案内をいただき、土曜の夜に聞きにいってきました。ISOスクエアというデュオで、奥様がボーカル、ご主人がギターです。ライブではベースの方が入ったIso+1…

筑波大の構内にある木蓮です。筑波に来て最初に目にした花でした。

土曜日の昼間、1時間のシュミレーターと2時間路上教習を受けました。担当の先生は私がシュミレーターに酔うのを見ていた人だったので、シュミレーターは使わず、問題集を解く時間にしてくれました。感謝!路上は、卒業検定で使う狭い道に入りました。どれも…

前回描いた絵に手を加えて、イメージを固めたところです。

先日から書き始めた霞ヶ浦の帆曳き舟の絵を、大きなキャンバスに描き、隣の市で行われる絵画展に出品してみることになりました。この絵画展は手話講習会の友人から紹介された、全国から「水・緑・人」をテーマとした作品を募集するコンクールです。締め切り…

すごろく「ハムちゃんのいちにち」です。

昨日のジュニアランチには7人が来てくれました。常連の5年の女の子3人、久しぶりに来た6年の男の子とその同級生2人、常連の中2の女の子1人。準備した手巻き寿司のご飯が丁度なくなる位でした。お友達の何人かは手巻き寿司にわさびをたっぷりと塗って食べ…

今度の日曜日はジュニアランチです。メニューは「手巻き寿司」です。 春休みだから、何人来れるかなあ?

会社の敷地にあるコブシです。辛夷という漢字は難しいですね。この花を見ると、新入学シーズンだなあ、と思います。

先週の土曜日に1時間の路上と、6時間の学科を受けました。学科は二種の適性検査と応急救護でした。検査はパソコン画面に出てくる質問に番号で答える形式で、運転についての質問と、赤い丸が左から右に移動する速度を予測する検査、道路状況を撮影した写真…

ホームセンターで見かけた寄せ植えです。

コス太が帰ってきました。キャブレターを交換しても、雨のたびに、始動直後のアイドリングが不安定になり、エンジンが止まったりするので、調べてもらったのですが、これは調整できないという事で決着しました。キャブレターというのは環境変化に対してとて…

必殺あごのせ byにゃんこ

今月は風邪ばかりひいています。先週の金曜の午後から調子が悪くなり、土日をだましだまし過ごしましたが、日曜の夕方から本格的にダウン。やっと今日から復帰しました。 ここ数日、つくばは物凄い大風が吹いたので、我が家の庭のイベントテントに裂け目がで…

家の駐車場脇の梅が満開になりました。(我が家の梅ではありません) 近くに行くと芳しい香りがします。 そういえば、筑波山には梅林があり、31日まで梅祭りが行われています。

今日はチラシ配布のあと、東京に出張してきました。昨夜からの強風で雲が飛ばされ、とても良い天気になりましたが、そのせいで花粉症がひどくなっています。マスクをしていても、喉や鼻が痛くなるほど炎症を起こしてしまって辛いです。しくしく。そんな中で…

会社にある紅梅です。

コス太は日曜から法定点検とエンジンの点検のためディーラーに行っています。今回は、天気の悪い日にエンジンの調子が悪くなる現象を確認してもらうため、長期間預けることになっています。代車はカルディナのバン。ディーラー名がでかでかと書かれたオート…

教会学校のチラシの写真です。スキャナーにすべきでしたね。 金曜の朝に小学校の前で配布する予定です。 4コマのネタにはいつも苦労しています。 携帯の方は何がなんだかわからないとおもいます。すみませ〜ん。

日曜日の教会学校は先生が2人お休みでスタッフが少なかったのですが、地域から4人のお友達が来てくれました。スタッフが少ないとき、私はできるだけお友達にお手伝いをお願いするようにしています。お客様でいるよりも、自分も何かをしたという気持ちがあ…

勿論、SLです

昨日の続きです。 イチゴ狩りの後は、真岡鉄道のSLに乗車しました。益子駅から下館駅まで、約50分の乗車です。SLは子供の頃に見た某アニメの影響で好きだったのですが、実際に動いている姿を見るのも、乗るのも初めてでした。機関車に引かれた客車は3両、先…

イチゴです。大粒のものは大味で、やや小粒のほうが美味しいそうです。

土曜日の会社の行事、いろいろと楽しかったです。参加者大人と子供合わせて40名弱、殆どが小さい子供さんを連れたファミリーで、あと数組がカップル、一人者は私だけでした(苦笑)。迎えに来てくれた地元の旅行会社の観光バスは、三菱ふそうのエアロバス。…

ななめですみません。

今日は夜間の路上教習でした。路上に出る前、照明の点検と説明がありました。バスはお客さんを乗せている時は室内灯をつけなければならないと決められていますが、フロントガラスに光室内風景が映りこんで、前がとても見にくくなります。ただ、教習では室内…

路上に出た後のバスです。白い看板は差し替え式になっていて、場内ではただの「練習中」だったのですが、路上に出たので「仮免許 練習中」に変わっています。

先週の土曜日の昼間、初の路上教習に出ました。走る前に、運行前点検について説明を受けました。タイヤの点検は、小さいトンカチでトントンとタイヤを叩き、甲高い音がしたらOKだそうです。特に、ダブルタイヤの場合は内側のパンクに気づきにくいといわれ…

教会の玄関から入ってすぐのところにプラスチック製のノアの箱舟を置きました。小さい頃、これにアフリカの動物のミニチュア模型を沢山入れて持っていたのですが、今では中身が行方不明になってしまったので、チョコ○ッグ等のおまけを集めて詰めています。(…