2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ホシハジロです。今年はよくカモをみるので、「カモハンドブック」という小冊子を使って識別しています。

母の血圧は150mmHg前後で推移しており、本人としてはちょっとふらつく感じがあるようです。降圧剤をのんでいるのにあまり下がっていませんが、このまま様子を見る予定なのだそうです。 ところで、母は脊椎すべり症という持病を持っており、腰痛の防止と治療…

お話に使えなかった絵です。なんとなくもったいないので写真をとっちゃいました。

日曜日の教会学校は小学生0人でした。お話の当番だったので、ホワイトボードに絵を描いて準備をしていたのですが、ちょっと残念。ただ、スタッフの娘さんの中3の女の子が塾に行く前にちょっと寄ってくれたので、中学生クラスとして15分程度、聖書を読み、ワ…

キンクロハジロの後姿です。

鳥の写真を色々と載せていますが、撮るのは難しいです。不忍池では、携帯カメラしか持っていなかったというのも敗因でした。ボタンを押してからシャッターが切れるまでの間に鳥さんがあっち向いたり、こっち向いたり・・。それでも1羽に狙いをつけて撮ろうと…

オナガガモです。手を出せば触れそうな所まで近づいてきてくれました。「餌は持っていないんだ。ごめんね。」と言いながら撮らせてもらいました。

東京に行った時の話の続きです。美術館を出たあと、友人と上野周辺をぶらつきました。まず最初に目についたのは、猫。人懐っこい猫たちがあちこちを闊歩していました。次が鳥。早咲きの桜(カンヒザクラ)にメジロが2羽来ていました。東京でメジロを見たのは…

今描いている絵です。あと一筆くらいで完成するかな?

土曜日に友人と東京都美術館で開催されている「オルセー美術館展」を見てきました。開館前から門の前には大行列。マネ、モリゾ、ルノアール、ミレー、モネ、ゴッホ、ゴーガン、セザンヌ、モロー等々、日本でも人気の高い画家の絵に加え、当時に撮影された風…

日曜日は雨の中、4人のお友達がイベントに来てくれました。いずれも親御さんが送迎して下さっているお友達です。教会においてあるゲームで遊ぶという企画でしたので、「黒ひげ危機一髪」と「コアラのマーチの箱の形をしたバランスゲーム」で遊びました。ジュ…

「言葉にしなければ伝わらないもの」 「言葉だけでは伝わらないもの」 「言葉では伝えられないもの」自分の思いが、3つの中のどれかわからずに、時々、伝え方を間違えます。 コミュニケーションって難しい・・・

今日は「サプライズ!」がいっぱいありましたので長文です。 今朝、校門の前でチラシ配布をしていると、校舎から女の先生が出てきて、登校していくる子供たちに挨拶をしはじめました。やがて、この先生の周囲に数人の子供たちが集まってきて同じように挨拶を…

にゃんこで〜す。ねてま〜す。アタマを布団にぎゅっと押し付けています。

日曜日の教会学校の出席者は0人でした。スタッフのほうも、体調が悪い方や、忙しい方がいらっしゃって、人数が少なかったです。大人の礼拝は4人でした。ま、こんな日もありますね。気を取り直して、来週の教会学校のイベント&ジュニアランチの準備をしてい…

ウメの花が咲きました。紅梅のほうが早いみたいです。

3連休でしたが、珍しくどこにも行きませんでした。 ぶらりと出かけたい気分ではあったのですが、プリンタの問題解決に追われたからです。愛機カラリオPM-920Cは約8年程使ってきたもので、これまで、チラシ、ハガキ、栞作りと大活躍を続けてきました。ところ…

こんな事ありませんか? 「アレって何ていう名前だっけ?う〜ん、あとちょっとで思い出せそうなんだけど・・」 知り合いからの受け売りですが、こういう時、すぐ誰かに聞いたりせずに、ど忘れした事を一生懸命思い出そうとするのが脳の老化防止に良いのだそ…

コス太とイクスス号のツーショットその2。 後方から見ると違いがはっきり! もちろん、車の前端はきっちり並べてあります。 コス太を洗ってないのがバレバレですね。なにとぞご容赦を・・・(苦笑)

「ポケットファームどきどき」での話をもう少しします。土曜日にここが混雑していたのには理由がありました。“雪祭り”があったのです。広場に雪を積み上げてゲレンデを作り、子供たちがそり滑りを楽しんでいました。この辺りでは初雪すらまだですから、雪に…

ベストショットではないのですが・・まずは携帯カメラで撮った一枚をUpします。

土曜日にTakeさんと昼食オフをしました。昼食をとったのは、TakeさんがTVで見かけてチェックしたお店で、茨城町にある「全国農業協同組合連合会|JA全農いばらき」というJA直営の農業体験施設にある「森の家庭料理レストラン」です。とても人気があり、開店…

職場の周辺は芝畑が多いです。冬枯れしていますが、こういう風景もちょっと好きです。

今週も送別会がありました。ここ5年ほど同じ画家の先生から絵を習っている女性です。絵のタイプも志向性も全く違いますが、アトリエにおいてある彼女の絵の進み具合などを見るたび、その存在を意識しながら描いていました。ほぼ同じ時期に入門し、レッスンの…